ひなたペイント

奈良県北葛城郡にお住まいの積水ハウスの外壁を多彩模様仕上げで塗装|奈良県の外壁塗装・屋根塗装専門店|ひなたペイント

  • 奈良県売上施工実績6年連続No.1
  • 2021年〜2023年全国1位表彰
  • 長期保証最大10年
  • お客様満足度98%
営業時間9:00~17:00(定休日:年末年始)
TEL:0120-411-606
対応エリア:奈良県・三重県西部・大阪府・京都府南部

奈良県北葛城郡にお住まいの積水ハウスの外壁を多彩模様仕上げで塗装

2025/05/09

工事をしようと思ったきっかけ

工事の情報

  • 施工内容
    外壁塗装,屋根工事,その他塗装
  • 築年数
  • 施工期間
    約25日間
  • 保証年数
    外壁:10年
  • 使用材料
    プレミアムマルチカラーⅡ(多彩模様仕上げ、3分艶・5回塗り)
  • その他
    シーリング工事、各種塗装工事、他工事
  • 積水ハウスの外壁塗装|多彩模様仕上げで高級感と耐久性を両立

    施工前の外壁の状態

    今回の外壁にはダインコンクリートが使用されており、積水ハウスならではの重厚感ある意匠が特徴です。

    しかし、経年によって以下のような劣化症状が見られました


      • ●色あせやチョーキング(粉化現象)
      • ●目地シーリングのひび割れ・硬化
      • ●コケや汚れの付着
      • ●表面塗膜の劣化によるツヤ引け

    ダインコンクリートは非常に高耐久な外壁材ですが、「防水性を保つ塗膜の劣化」には注意が必要です。

    外壁からの吸水が進行すると、建物全体の寿命にも関わるため、定期的なメンテナンスが不可欠です。



    施工前の外壁の写真


      

    色あせと目地の劣化が見られるダインコンクリート外壁

    築年数の経過とともに、表面の塗膜が劣化し、汚れも目立ち全体的にくすんだ印象に。

    目地部分にはうっすらとひび割れも見られ、防水性の低下が懸念される状態でした。



  • 施工内容

    多彩模様塗装で意匠性を再現しました

    多彩模様塗料は、自然石やタイルのような立体感・風合いを塗装で再現できる高意匠塗料。

    特に積水ハウスのような意匠性の高い外観にはぴったりで、建物のグレード感を損なわずに美しく蘇らせることができます。

    また、3分艶仕上げにすることで、光の反射を抑えた落ち着いた印象になり、上品で重厚感のある外壁に仕上がりました。



    施工後の写真



    多彩模様塗装で立体感と高級感のある外壁に一新しました!



  • 積水ハウスの外壁塗装で気をつけたいポイント

    積水ハウスの住宅は、他の一般住宅とは異なる独自の工法・外壁材が使われているため、以下のような点に注意が必要です。


    1. ダインコンクリートの特性を理解した塗料選定

    ダインコンクリートは塗料の密着性や吸水率が一般のサイディングと異なります。

    適切な下塗り材と塗装方法の選定が求められます。


    2. 多彩模様塗装の施工技術
    多彩模様塗装は、通常の塗装より高度な職人技術が必要です。
    色ムラや模様のズレが起きないよう、経験豊富な技術者による施工が必須です。

    3. シーリングの打ち替え

    積水ハウスの目地には構造上重要な役割を果たす可動シーリングが使われています。

    劣化を放置すると、雨水侵入のリスクが高まるため、塗装と併せての打ち替えが重要です。


  • 多彩模様仕上げとは?

    特徴について

    多彩模様仕上げとは、1色だけで塗る一般的な単色塗装とは異なり、複数の色やチップ(粒状の塗料)を重ねて塗ることで、自然石やタイルのような高級感ある模様を再現できる塗装技法です。


    自然な色ムラ

    ➡単色では表現できない奥行きや立体感が生まれます。


    本物の石材やタイルに近い質感

    ➡素材感を演出できるため、高級住宅に多く採用されています。


    光の当たり方で表情が変わる

    ➡日照や時間帯によって微妙に表情が変化し、美しい陰影を楽しめます。


    高耐候性

    ➡多層仕上げで塗膜が厚くなり、紫外線や雨風に強くなるのも魅力です。


    使用する塗料について

    今回の施工で使用した「プレミアムマルチカラーⅡ」は、この多彩模様仕上げ専用の高意匠塗料です。

    主に以下のような構造になっています。


    1. 下塗り(密着性確保)

    2. 中塗り(ベース色)

    3. 多彩模様塗り × 2回(色チップや模様粒子の吹付)

    4. トップコート(艶調整+保護)


    これらを計5回塗りすることで、単色塗装には出せない重厚感と高級感を実現しています。



    多彩模様仕上げはこんな外壁におすすめ


    ☑ 積水ハウスやヘーベルハウスなど、意匠性の高い住宅にお住まいの方
    ☑ 新築時のデザイン性をできるだけ再現したい方
    ☑ 外壁に高級感・重厚感を持たせたい方


  • ハウスメーカーの塗装も自信をもって工事いたします!

    積水ハウスの特殊な塗装も「ひなたペイント」へおまかせください!

    積水ハウスの外壁塗装は、素材の特性を理解し、技術力のある業者に任せることが成功のカギです。
    ひなたペイントでは、住宅ごとの素材・デザインに合わせた最適なご提案を行っております。

    積水ハウスの外壁塗装をお考えの方は、ぜひ施工実績豊富な当店へご相談ください。
    無料診断・お見積りも随時受付中です!